一条工務店でorangehouse

狭小旗ざお地の築30年の建売住宅を建て替え
i-smart を建築し2016年7月より住み始めました。
情報発信&備忘録として書いてます。

i-smart  コンセント考 多ければ良いのか?

こんにちは、orangeです。


最近は、朝夕涼しく、気持ちの良い気候になってますね。
今から寒くなるまでは、24時間換気の高気密高断熱の家は
苦手な季節かもしれません。


さて、設計の終盤で悩む仕様のひとつが、コンセントの設置です。
設計士さんにまかせると、「これだけですか!?」ってくらい少ないです。
我が家の設計士さん、営業さん共、コンセント設置には結構厳しく(笑
何箇所か却下されましたorz
オプションの仕様書を見ると、コンセント本体は安いので、
いっぱい設置しなきゃ損、みたいに考えましたが、
標準数以上になると、一箇所いくらで電気工事費をとられます。
電気工事費の見積もりは全体でいくらで記載されてますので、
一箇所ごとの費用は良くわかりませんが、結構な費用になっていました。

そんなこんなで、我が家のコンセントは、一条ブロガーさんの標準より
かなり少ない設置数かと思います。
で、実際住んでみて感じるのは、「コンセントそんなに使わないね」です。
あったら便利、でも使わない、そんなコンセントが何箇所もあります。
一年に一回、クリスマスツリー用とかもあります。
また、3口のコンセントも設計士さんに、「結局、2つしか使いませんよ」
とのアドバイスを無視?して設置しましたが、確かに、今のところ3つ同時に使うことは
ありません。(2つ使うと、3つ目はプラグが意外に差込み辛いのもあります)


orangeコンセント考まとめ
①コンセント本体は安いが、工事費があるので要注意
②3口は、3つ目が結構差込みしずらい。
③コンセント設置には、配線等で断熱材が削られるので要考慮
④クローゼット内のコンセントは、使用後のプラグはずし忘れの恐れあり。
 (照明の消し忘れ、充電器の消し忘れなど、設計士さんに強くアドバイスされました)
⑤コンセントの無い場所でも、電源タップを使えば、急な必要性は十分対応できる。
 (設計士さんのアドバイス)


以上がorangeのコンセント考ですが、まとめてみると、
③断熱材が削られる
がちょっと恐いですね。






×

非ログインユーザーとして返信する